リース・延払いのご案内
lease installment
設備導入をもっとスムーズに
株式会社エムエス商会では、オフィス機器や工場設備などを導入されるお客様に向けて、
「リース」 と 「延払い(割賦販売)」 の2つの方法をご用意しております。
初期費用の負担を抑えながら、必要な機器をスピーディーに導入できる仕組みです。
お客様の資金計画や経営方針にあわせて、最適なプランをご提案いたします。
リースの仕組み
お客様が選定した設備を当社が代わって購入し、一定期間にわたりご利用いただく仕組みです。
リース期間中にお支払いいただくリース料には、物件代金・金利・保険料・固定資産税などが含まれており、月々の定額支払いで設備を活用できます。

リースのメリット
初期投資を抑制
まとまった資金を用意することなく最新設備を導入可能
経費処理が可能
リース料は原則として全額を経費計上でき、資金計画が立てやすい
陳腐化リスクの低減
リース期間を活用し、耐用年数に応じて最新設備へスムーズに切り替え可能
事務負担の軽減
固定資産税や保険の手続きは当社が対応
延払い(割賦販売)の仕組み
当社が設備を購入し、お客様に分割払いで販売する仕組みです。
リースと異なり、契約終了後はお客様の所有資産となります。固定資産への計上や減価償却はお客様に行っていただきますが、月々の支払い負担を軽減しつつ、確実に資産化が進められます。

延払いのメリット
資金計画に合わせた柔軟な支払い
均等払いを基本としつつ、条件の調整も可能
所有権の取得
支払い完了後はお客様の資産に
不動産や長期利用に適した選択肢
リースよりも「所有したい設備」に向いています
リースと延払いの比較
→スクロールできます。
| リース | 延払い | |
| 対象 | オフィス機器・工場設備など幅広い機器 | 動産・不動産を含む各種設備 |
| 所有権 | 当社 | お客様(支払い完了後) |
| 契約期間 | 中長期(3〜7年程度) | 5年以内が中心 |
| 支払い | リース料(月額定額) | 分割払(均等払いが基本) |
| 損金処理 | リース料全額を経費計上 | 減価償却費・利息を計上 |
| 契約終了後 | 返却または再リース | お客様の資産に |
取扱い可能な主な設備

オフィス関連機器
複合機
プリンター
ビジネスフォン
IT機器

工場・整備工場設備
工作機械
リフト
整備用機材
コンプレッサー

物流機器
フォークリフト
ラック
コンベア
自動仕分け機

店舗・商業設備
POSシステム
ショーケース
厨房機器
冷蔵・冷凍設備

環境・省エネ設備
空調設備
LED照明
太陽光発電設備
蓄電池
導入の流れ
ご相談・お打ち合わせ
導入したい設備やご予算、支払方法のご希望をヒアリングします。
お見積り・プラン提案
リース料または延払い条件を試算し、ご提示します。
お申込み・審査
所定のお申込み手続き後、審査を行います。
契約締結・設備導入
契約締結後、設備を納入し、ご利用開始いただけます。
ご相談・お見積もりは無料です
「最新設備を導入したいが資金負担を抑えたい」
「資産として保有したいが分割払いで進めたい」
そんなご要望に柔軟にお応えいたします。
まずはお気軽に、お問い合わせください。